2022.03.09
構造 

軸組完成。

木の軸組がほぼ完成しました。建て方の1日でほぼ完成のように見えるのですが、プレカットでは加工できない部分を現場で大工さんが手加工したり、筋交いを入れ、補強の金物を頑丈なビスで取り付けたりと、大切な作業がたくさんあります。建築家野沢正光さんの「住宅は骨と皮とマシンからできるている」という書籍がありますが、いま骨(構造木材・コンクリート)ができた状態です。これから皮(壁)を貼り、マシン(設備)を搭載していきます。

小屋裏。階段の一番上の部分。勾配12/10だとちょうど頭が当たらないくらいで上がってこれます。

2階。リビングになる部分です。階高2400mm。天井は2250mmになります。当事務所では標準としている高さ設定です。天井裏の部分をフトコロと呼びますが、フトコロが小さいので配管・配線・設備機器の計画には毎回苦労します。

1階。手前が洗面とトイレ、奥のコンクリートが下がっている部分が浴室になります。浴室はユニットバスではなく、在来工法のタイル貼りなので工程が多く時間が掛かります。地階。コンクリート部分も片付きました。この上に木造が載っています。外壁コンクリートの室内側は断熱材ですっかり見えなくなってしまいます。

階段見下げ。しばらくは梯子で昇降します。もちろん階段があると工事中の昇降は便利なのですが、資材を上げるのに邪魔になってしまうのと、キズを付けてしまうのを考慮して、どのタイミングで階段の施工をお願いするかは現場の状況によります。大工さんと話をして今日から約1か月後で設定しました。